今週は近5年で4度的中しているフェブラリーS週となります。
(フェブラリーS週は過去5年で累計216万円の獲得)
今週のフェブラリーSは10万円開始のコロガシ大勝負週となります。
・19年のフェブラリーSは55万1000円獲得
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2019-02-17.html
・18年のフェブラリーSは34万2000円獲得
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-02-18.html
・17年のフェブラリーSは27万7200円獲得
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2017-02-19.html
・16年のフェブラリーSは99万7000円獲得
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2016-02-21.html
日曜日
東京11レース
フェブラリーS
9サンライズノヴァ
昨年のフェブラリーSでは内容的には完敗も3着は死守しました。
かなりのハイペースでながれて11.8 - 12.3 - 12.2 - 11.9 - 12.4のラップ推移で後方から進めていましたが3角ではまだ中目でそこから外に誘導し、4角で外を回す羽目になって直線後方2列目からジリジリになってL1で前が落ちてきたところでバテ差してきて3着争いでワンダーリーデルを捕えました。
この馬はL1での伸びが武器で、武蔵野SもフェブラリーSもL1で伸びてきていました。
今回のポイントは3角までに外に出せるかどうかで、外から進められれば安定して出し切る事が可能で、中弛みが顕著なら嵌りそうです。
内に拘ってハイペースから3~4角の緩みでブレーキをしてしまうと良さが出ないだけに、この馬の場合はいかに3角までに外から前を向いて押し上げて出し切る形を取れるかがポイントとなります。
アルクトスとの比較で見ても南部杯である程度消耗している一昨年で勝利しているだけに、今の東京マイルならサンライズノヴァを上位に評価します。
16レッドルゼル
前走の根岸S勝ちは稍重となって極端ではありませんが微妙に高速状態となっていました。
その中でペースが速くダートスタートでも34.4とかなり流れており、終始淡々とした流れでシンプルな競馬で強いパフォーマンスを発揮ました。
前走は上手く噛み合った面もあり、この馬は高速ダート巧者なので極端ではないとはいえ渋って脚抜きの良い馬場になったのは恵まれた条件と言えます。
また、淡々とした流れだったという点も恵まれた要因の1つと言え、ハイペースだったのもありますが中盤での緩みがほぼありませんでした。
今回の東京マイル戦はギアのコントロールが要求される舞台となるだけに、パサパサのダート戦になる点からもこの馬にとっては条件悪転の1戦となります。
この先は会員様情報で公開させていただきます。
(24時間取り引き可能のコンビニエンスストア決済もご利用いただけます)
2018年のコロガシレース結果
3万円コロガシ結果
7週提供→3週成功 累計獲得金額51万円
15週提供→8週成功 累計獲得金額390万円
30週提供→16週成功 累計獲得金額793万円
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-06.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-10-07.html
お申し込み方法
(24時間取り引き可能のコンビニエンスストア決済もご利用いただけます)
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-06.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-27.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-06-03.html
2011年のコロガシ成績
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/3221727.html
2012年のコロガシ成績
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/cat_133636.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-09-09.html
2017年はブログでのG1無料公開情報馬は9頭公開し、8頭が馬券に絡んでいます。
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4849151.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4791907.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4780997.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2017-04-16.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4772816.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4770119.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4767286.html
2017年の10万円コロガシ勝負週の結果(21戦12勝)
10万円コロガシ週の各レースの成績は46戦36勝となっています。
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4873419.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4870349.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4862758.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4846196.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4835465.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4832354.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4821820.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4819031.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4780997.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4772816.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2017-04-02.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2017-03-26.html