(PC版はブログ画面右側の)「メーセージ」欄に、お名前、メールアドレス、お支払い方法、コース(メルマガ会員コース、継続会員コース、新規会員コースのいづれか)をお知らせください。
今週の7月1,2日週は通常価格で3点以内の5万円コロガシ週となりました。
土曜日の結果
函館10レース(3点以内の5万円コロガシ1鞍目)
1エグライタン
ローズステークス3着の実力馬。ローズステークで4着に下したらりゅえるは次走の2勝ちクラスを勝ちあがり、ローズS2着のサリエラも次走の白富士Sを勝って続く目黒記念で3着に好走しており、この馬も上のクラスで通用する素材と言えます。
秋華賞ではコンマ4秒差の6着となりましたが、アートハウスの後ろをスタニングローズに取られた事でひとつポジションが下がってしまっただけに、上手く進路を取れていれば更に上位に食い込んでいた可能性が高かったように思えます。
前走は8カ月振りの競馬で3着となりましたが、開幕週でスローの展開となり、前残りの展開と馬場で終始外を回らされる厳しい競馬だっただけに、引き続きAコースの開幕4週目で頭数減となる今回は条件好転の1戦と言え、大きく上昇してきそうな1頭と言えます。
8マイネルクリソーラ
毎回のように勝てそうで勝てない競馬が続いている馬で、前走はエグランタインと対戦して半馬身先着した同馬。
前走は3番手で好リズムの追走となり、勝負どころで手が動くのは早いように思えましたが、最後まで渋太く伸びて2着を確保しました。
この馬の場合は直線輸送の無い滞在競馬が合っており、未勝利戦は滞在競馬で勝ち上がってきただけに今回の滞在競馬で更に前進可能の1頭と言えます。
3カンティプール
ある程度消耗させた方が良いタイプの馬で、前走の糺の森特別は平均バランスで流れて12.2 - 12.7 - 12.4 - 11.9 - 11.3 - 11.4と中弛みが顕著に生じて後続の脚を削げずに鋭さで見劣ってしまいました。
この馬は函館2000mで1勝クラスを勝ち上がっており、これが60.9-60.8でタフ馬場での12.4 - 12.2 - 11.9 - 11.8 - 12.5とパワー型スピード+ポテンシャルのバランスで番手から突き抜けて1馬身半差の完勝となりました。
ここの3着がグランスラムアスク(その後3勝)で、道悪で時計が掛かる中でも開幕週、1周コースの中距離でペースをある程度引き上げて嵌れば巻き返し可能の1頭と言えます。
9アップストローク
タフな馬場で前半のパワー型スピードを備えている馬で、ノエル賞では時計が掛かったマイル戦で46.9-47.6とややハイペース寄りの平均バランスで12.0 - 12.3 - 12.4 - 11.3 - 11.6と中弛みからの2F戦中、後方で脚を温存しつつ外から動いて最後まで渋太く食らいついて3着に健闘しました。
ここの2着がラズベリームースはその後2連勝を決めており、ある程度タイトに流れた方が良いタイプで時計が掛かる馬場適性が高いタイプだけに今回の条件では軽視禁物の1頭と言えます。
前走の八雲特別はかなりのスローで12.6 - 12.2 - 12.2 - 11.5 - 11.4のラップ推移でL1最速という中で中団外から渋太く抜け出してハナ差の勝利となっており、この距離である程度流れた中で外から差し込む競馬で上位を狙える1頭と言えます。
会員様には1エグライタンからの馬連3点指示で4.2倍的中となり、12万6000円の払い戻しとなりました。
日曜日
中京6レース(2鞍目)
5セレクティオ
放牧を挟んで体を柔らかく使えるようになり、近4走はダート1800m戦で3,3,2,6着となっている同馬。
3走前はゲート練習の効果でハナを切る事ができ、2角付近でグッとペースを落として4角の出口でリードを広げにかかって3着となりましたが、2前走は内容に進展があり、ジワッと行かせて3番手からの競馬で2着(3着以下には8馬身差)となり、「前回の走破時計が勝ち馬の方が1秒速かったですし、それを思えばよく半馬身差まで詰めてくれました。」と川田騎手が話していました。
近走はスタートが改善された事でパフォーマンスが安定してきましたが、前走は内にヨレて出てしまい、出脚が悪くて徐々にポジションを上げて好位を確保して3角で2番手にあがりましたが、コーナーの半分ほどを逆手前で走ってラスト1ハロン標過ぎに甘くなって6着となりました。
前走は放牧を挟んで追切も軽めでしたが、今回は負荷を替えた内容となっているだけに巻き返し濃厚の1頭と言えます。
2タガノフリューゲル
休み明けの前走は調教の段階でブリンカー効果が見られましたが、レースでも上手に立ち回って坂からジワジワと加速して勝ち馬からクビ差まで詰め寄って2着に好走しました。
「まだ道中のハミの取り方や、勝負どころでの反応などに幼い面があるので、その辺りが良くなってくればもっと走れると思います。」との事で、久々を叩いた今回は大きな上積みが見込めるだけに、更に前進可能の1頭と言えます。
1タイキクラージュ
5走はいつもよりも後ろからの競馬で3着となりましたが、脚質の幅広さを示した1戦と言えます。
この馬はダートに使われてから3,4,4,3,2,3,3,4,2,4着と安定しており、6走前は好位のインにピッタリと収まってマイペースでの追走で2着に好走しました。
このレースのレース後に鮫島騎手が「ちょっと気難しいところがあって、交わせそうで交わしてくれません。」と話しており、近走も馬群の先頭に立ちたくない感じのレースが続いているだけに、2〜3着までの評価となります。
会員様には5セレクティオからの馬連2点、ワイド1点指示で10.9倍的中となり、17万4400円の払い戻しとなりました。
2023年の結果
6月のコロガシ結果
6月1週目(安田記念週) コロガシ不成功
6月2週目 コロガシ不成功
6月3週目
3点以内の10万円コロガシ成功で65万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/5442868.html
6月4週目(宝塚記念週)
3点以内の10万円コロガシ成功で48万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/5444632.html
5月のコロガシ結果
5月1週目(NHKマイルC週)
「穴のNHKマイルカップ情報」+「強力情報馬出走レース2鞍5万円コロガシ勝負」3鞍的中で114万4520円獲得。
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2023-05-08.html
5月2週目(ヴィクトリアマイル週)ヴィクトリアマイルはアタマ差で不的中となり、コロガシ不成功(土曜日的中→日曜日不的中)。
5月3週目(オークス週)
土曜日不的中→オークス的中で30万6700円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2023-05-22.html
5月4週目(ダービー週)
軸馬スキルヴィングがレース中に急性心不全を発症し、不的中。
4月のコロガシ結果
4月1週目(大阪杯週)コロガシ不成功
4月2週目(桜花賞週)コロガシ成功で42万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2023-04-11.html
4月3週目(皐月賞週)成功で49万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2023-04-18.html
4月4週目成功で61万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2023-04-23.html
3月のコロガシ結果
3月1週目成功で156万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2023-03-06.html
3月2週目コロガシ不成功
3月3週目成功で51万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2023-03-19.html
3月4週目(高松宮記念週)コロガシ不成功
2月のコロガシ結果
2月1週目コロガシ不成功
2月2週目コロガシ不成功
2月3週目コロガシ成功で44万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/5412757.html
2月4週目コロガシ成功で66万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/5414484.html
1月のコロガシ結果
1月1週目コロガシ成功で109万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2023-01-10.html
1月2週目コロガシ成功で20万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2023-01-10.html
1月3週目コロガシ不成功
1月4週目コロガシ成功で54万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2023-01-22.html
1月5週目コロガシ成功で14万円獲得
(PC版はブログ画面右側の)「メーセージ」欄に、お名前、メールアドレス、お支払い方法、コース(メルマガ会員コース、継続会員コース、新規会員コースのいづれか)をお知らせください。
(24時間取り引き可能のコンビニエンスストア決済もご利用いただけます)
2022年の春のG1レース成績は11戦6勝
オークスはワイドパーフェクト的中で330万円の払い戻しとなりました。
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2022-05-22.html
ヴィクトリアマイルは危険にな人気馬レイパパレ切りでワイド3点指示で2点的中となり、189万円獲得となりました。
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2022-05-15.html
天皇賞・春的中で10万円コロガシ成功!66万円獲得となりました。
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2022-05-01.html
皐月賞的中で5万円コロガシ成功!16万円獲得となりました。
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2022-04-17.html
大阪杯的中で5万円コロガシ成功!31万5000円獲得となりました。
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2022-04-03.html
宝塚記念は3点以内の10万円コロガシ成功!50万4000円獲得となりました。
https://keiba121.livedoor.blog/archives/5351790.html
(PC版はブログ画面右側の)「メーセージ」欄に、お名前、メールアドレス、お支払い方法、コース(メルマガ会員コース、継続会員コース、新規会員コースのいづれか)をお知らせください。
(2021年の回収率:255.5%)
朝日杯FS コロガシ成功で41万円獲得
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2021-12-19.html
(24時間取り引き可能のコンビニエンスストア決済もご利用いただけます)
2018年のコロガシレース結果
お申し込み方法
(24時間取り引き可能のコンビニエンスストア決済もご利用いただけます)
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-06.html
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-27.html
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-06-03.html
2011年のコロガシ成績
https://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/3221727.html
2012年のコロガシ成績
https://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/cat_133636.html
https://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-09-09.html
2017年はブログでのG1無料公開情報馬は9頭公開し、8頭が馬券に絡んでいます。
2017年の10万円コロガシ勝負週の結果(21戦12勝)
10万円コロガシ週の各レースの成績は46戦36勝となっています。
https://keiba121.livedoor.blog/archives/cat_142002.html