無料競馬情報公開
阪神11レース
先週の阪神の馬場状態を見ると、上がりと全体時計がかなり掛かる馬場。
本来ならこのレースはスローの決め手比べというレースですが、今年はスローに流れても上がりは掛かるはずなので、軽い芝で決め手を武器に勝ちあがって来た馬というよりは、上がりが掛かる展開の中で結果を出してきた馬が狙い目となります。
9ウイングザムーン
前走は決め手比べで見劣っただけで、臨戦過程も微妙だったため決して力負けではありません。
2走前に今回と同じ阪神1600mを勝ち上がった時のパフォーマンスがかなり優秀です。
阪神芝16良12.5-11.0-11.7-11.7-12.2-11.9-11.7-12.5=1.35.2
阪神芝16良12.6-11.1-12.1-12.2-12.2-11.7-11.0-12.0=1.34.9
上記がウイングザムーンが勝った未勝利戦のラップで下が阪神JFのラップ。ご覧の通り阪神JFより全体時計こそ遅いが、1000通過は59.1と阪神JFの60.2より1秒以上早く、この締まった流れをウイングは中団で外目を回しながら直線で前を早目にとらえると楽に抜け出してきて完勝。
勝ち時計1.35.2は一週前の阪神JFに出走していたら2着に相当する優秀な時計。2走前のこのレースで上がりが掛かる展開で結果が出て、前走の上がり勝負で見劣った内容を見ると明らかに今回の方が条件は良くなります。
上がりが掛かる馬場でタフな競馬を強いられる(想定)なら、2走前の経験や示した底力の高さを武器にこのメンバーに入っても十分足ります。
5ジョワドヴィーヴル
会員様専用情報馬
1ジェンティルドンナ
前走のシンザン記念は強い内容で勝利。
難なく好位につけて男馬達相手に直線では突き抜けての完勝。全体時計1.34.3も優秀で芝が軽い時計が出る阪神ならジョワドがいても問題なさそうです。
中間に熱発があったりして、状態も未知。
人気に見合う条件とは思えないだけに、ここで惨敗しても驚きません。
惨敗して普通の状態で桜花賞出てくるなら積極的に買いたい馬です。
コロガシ競馬
お申し込み方法 (1)
競馬情報の内容は、土曜日競馬、日曜日競馬の各1鞍(+G1情報)の提供となります。
(日曜日競馬のコロガシレースがG1レースの場合には、日曜日1鞍の提供となります。)