阪神11レース
11キングズガード
3走前の鳴門Sは阪神1400mでペースバランス自体は35.0-36.4と明確にハイペースとなり、11.6 - 11.8 - 11.8 - 11.9 - 12.7のラップで11秒台を連続させつつL1が大きく減速という流れとなりました。
7番枠からやや出負け、押して押して追走してという形でしたが、それでも中団少し後ろぐらいからの競馬となりました。
道中もじわっと手が動いて追走しつつ3~4角で外から必死に追走してやや後方で直線に入ると、直線序盤で追いだされて一気に伸びて2列目、L1のバテ差し地点でもしっかりとそれを維持し、このラップで大外を追走しながら地力の高い競馬を見せての完勝となりました。
ここでは一定レベル厳しい流れにはなっていますが、それでもこの馬としては入りは36.0と遅く、クラスとしては追走力に不安はありますが、それでもそれを補って余りあるポテンシャルの高さで、このラップ推移でコーナーでも11秒台をロスを作りながらねじ伏せるというのは非常に優秀はパフォーマンスです。
前走のプロキオンSは初めての重賞ながらも良い脚を使ってコンマ1秒差の3着で、京都に比べれば阪神は外からの押し上げが利きやすいコース形態だけに、阪神コースでは崩れる可能性が極めて低い1頭です。
◆この11週間で22戦13勝となり225万600円獲得!
↓宝塚記念週61万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4647538.html
↓52万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4650671.html
↓20万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4663393.html
↓57万6000円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4678904.html
お申し込み方法 (1)
(24時間取り引き可能のコンビニエンスストア決済もご利用いただけます)
↓前回の5万円スタートのコロガシが20万1000円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4663393.html
↓前々回の5万円スタートのコロガシは90万円を超える払い戻しとなりました。
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4609519.html
↓前々々回の5万円コロガシは42万円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4604758.html
2011年のコロガシ成績
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/3221727.html
2012年のコロガシ成績
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/cat_133636.html
2014年の秋のG1週のコロガシ成績
宝塚記念不的中
朝日杯FS週 33万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2014-12-21.html
阪神JF不的中
チャンピオンズカップ週 54万7000円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2014-12-07.html
ジャパンカップ不的中
マイルCS週(3鞍コロガシ週) 57万1200円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2014-11-24.html
エリザベス女王杯週 97万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2014-11-16.html
天皇賞秋週 62万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2014-11-02.html
菊花賞不的中
秋華賞週 63万9500円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2014-10-20.html
スプリンターズS週 36万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2014-10-06.html