今週はオークス週となります。
今週は10万円開始のコロガシ勝負週となります。
18年のオークス週は自信の10万円コロガシ大勝負週となり、40万円獲得となりました。
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-20.html
土曜日の結果
東京4レース(18年オークス週のコロガシ1鞍目)
16サトノタテヤマ
近3走は3,4,2着と、未勝利卒業まであと一歩のところまで来ている同馬。
3走前は締まった馬場での1200m戦でしたが、3角で窮屈な場面があり、2走前も締まった馬場での1200m戦で終始併せ馬で走っていたために力んでリラックスできずにハミを噛んで最後はバテていました。
前走は1ハロン延長の1400m戦となり、楽にハナを切る競馬となりましたが勝ち馬にピッタリマークされる厳しい展開となりならも最後まで渋太く粘ってコンマ1秒差の2着となりました。
後続には3馬身半以上の差をつけており、再度同じ舞台のここは逃げ切り可能の1頭と言えます。
結果は16サトノタテヤマの逃げ切り勝ちとなり、単勝 1.8倍的中となりました。
日曜日
東京11レース
オークス(18年オークス週のコロガシ2鞍目)
13アーモンドアイ
前走の桜花賞は、直線入口では先頭から7~8馬身離れた後方2番手にいたアーモンドアイが大外から凄まじい脚で伸びての差し切り勝ちとなりましたが、ラッキーライラックがラスト200m地点で先頭に立った時点でアーモンドアイはその3馬身ほど後ろで、ラスト100mあたりで並ぶ間もなく交わすと最後は流すようにしてラッキーライラックに1馬身3/4差をつけてゴールとなりました。
桜花賞の勝ちタイムは1分33秒1のレースレコードで、2010年に牝馬三冠を制したアパパネの記録をコンマ2秒更新しました。
勝ちタイム以上に注目すべき点は『ラスト3ハロンの速さ』で、この馬がマークした33秒2は、2番目に速かった馬より1秒も速いもので、それも出し切った上でのタイムではありません。
直線に向いてからアーモンドアイは6回ほど手前を替えており、手前をたびたび替えるのは、苦しい時か全力を出していない時で、この馬の場合は、最後に流していたようにまだ余力がある上で手前を替えていました。
本気で走っていればもっと凄まじいパフォーマンスを発揮できているはずで、世代間では能力が2枚抜けている1頭と言えます。
結果は13アーモンドアイが2馬身差の圧勝となり、3連単1着固定の33.6倍的中となりました。

土曜日の結果
中京3レース
9グランメテオール
休み明けで14キロ増だった3走前の阪神戦では「行ければ行こうかと思っていましたが、ずっと外にモタれていたし、手前も反対で走っていました。」との事で3着。
リングハミに換えた次走は楽なペースで逃げ、外に張る面もかなりマシになっており、最後はハナ差及ばず2着となりましたが3着馬には5馬身差、4着馬には7馬身の差をつけており未勝利卒業間近の1頭と言えます。
前走は3ハロン標過ぎから前について行けずに前2頭から離されてしまいましたが、1ハロン標で3着馬が来ると抵抗するように伸びてゴール前で2番手に浮上しました。
未勝利では力上位の存在と言え、前走の内容からも足元の不安が解消されているだけにここも上位濃厚の1頭と言えます。
1グリンブルスティ
道中で抜かれると踏み遅れたり、抜け出すとソラを使ってタイプで、前走は「意識して仕掛けを遅らせました。ジワジワと伸びましたが、堅実に走ってくれます。」との事で3着。
前走は直線入り口で内からぶつけられてトモを流していましたが、しっかりと脚を使って2着を確保できており安定感が魅力の1頭と言えます。
ただ、気性的にはアタマでは狙いづらいタイプと言え、2〜3着までの評価となります。
会員様には上記情報馬2頭のワイド・馬連各1点的中で33万8000円獲得となりました。
(24時間取り引き可能のコンビニエンスストア決済もご利用いただけます)
2018年のコロガシレース結果
3万円コロガシ結果
7週提供→3週成功 累計獲得金額51万円
15週提供→8週成功 累計獲得金額390万円
30週提供→16週成功 累計獲得金額793万円
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-06.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-10-07.html
お申し込み方法
(24時間取り引き可能のコンビニエンスストア決済もご利用いただけます)
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-06.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-27.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-06-03.html
2011年のコロガシ成績
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/3221727.html
2012年のコロガシ成績
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/cat_133636.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-09-09.html
2017年はブログでのG1無料公開情報馬は9頭公開し、8頭が馬券に絡んでいます。
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4849151.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4791907.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4780997.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2017-04-16.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4772816.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4770119.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4767286.html
2017年の10万円コロガシ勝負週の結果(21戦12勝)
10万円コロガシ週の各レースの成績は46戦36勝となっています。
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4873419.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4870349.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4862758.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4846196.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4835465.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4832354.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4821820.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4819031.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4780997.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/4772816.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2017-04-02.html
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/2017-03-26.html