今週はホープフルステークス&有馬記念週(変則3日開催)となります。
有馬記念週は16,17,19,20年で3鞍コロガシ成功となっています。
今年の有馬記念週は強力情報馬が出走となるため、ホープフルSを含めた10万円開始の3鞍コロガシとなり、高額払い戻しを狙っていただきます。
↓20年の有馬記念は10万円開始の3鞍コロガシ成功http://keiba121.livedoor.blog/archives/2020-12-28.html
↓19年の有馬記念は10万円開始の3鞍コロガシで134万5500円獲得
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2019-12-24.html
↓17年の有馬記念週は10万円開始の3鞍コロガシで88万3500円獲得
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2017-12-24.html
↓16昨年の有馬記念週は10万円開始の3鞍コロガシで88万9200円獲得
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2016-12-25.html
日曜日
中山11レース
有馬記念
7クロノジェネシス
これまでに秋華賞、宝塚記念、有馬記念と、非根幹距離のG1レースを制していますが、非根幹距離に強い馬はスピードや切れ味を身上とするタイプではなく、パワーとスタミナが勝ったタイプと言えます。
重馬場を苦にしないクロノジェネシスはパワーとスタミナに勝ったタイプなのは間違いなく、グランプリレースが行なわれる時期は春と秋のシーズン最後に行なわれるため、宝塚記念は梅雨、有馬記念は冬の寒い時期での開催となるため、より馬場が荒れていることが多く、その分、パワーとスタミナが求められる条件となるため、他馬よりも適性面で勝るこの馬が相対的にパフォーマンスを高めていると言えます。
グランプリレースは距離と馬場状態の両面で、同馬にとって最適な条件と言えます。
今回も適性条件で人気確実の1頭ですが、前走の凱旋門賞では7着に大敗しており、凱旋門賞の敗因はこれまでに経験したことがないような極重馬場で、道中はノメって競馬になりませんでした。
今月2日に帰厩して初めて追い切りを行なったクロノジェンシスはずっとハミに頼って走っており、力強さが感じられませんでした。
1週前追い切りでも、CWで82秒2-11秒7という上々の時計をマークしましたが、斉藤崇史調教師は「一番いい時に比べると、物足りない」と漏らしているだけに、これまでのグランプリ3連覇時よりもパフォーマンスを落とす可能性があります。
昨年は万全のローテ―ションで挑みながらもクビ差でのギリギリの勝利となっており、今年はりこぼす可能性もあるだけに、▲評価となります。
この先は会員様情報で公開させていただきます。
土曜日の結果
中山●レース
強力情報馬
立て直された・・・・走前にはダート起用で・・・着に健闘。
「もっと行きたかったんですが、二の脚が遅くていいポジションが取れませんでした。」との事で、外枠からの競馬でコーナーワークもぎこちなくてコーナーではトモが流れていました。
叩き・・・・戦目の前走は・・・・・・・騎手に乗り替わって・・・・着に好走しましたが、軽く気合をつけて先行集団を形成し、馬群の切れ目からスムーズに外に出すと4角手前から進出して好位勢の中で唯一前を追いかけて・・・・着に浮上しました。
「ワンペースで走っていて、切れる脚がありませんでした。砂を被ると怖がっていたので、・・・・・・で砂を被らない競馬が出来ればすぐにチャンスは来ると思います。」とのこと。
・・・・・替わりとなる今回は砂を被りにくい好枠を引き当て、更に上昇してきそうな1頭と言えます。
上記詳細は会員様情報で以下のように公開させていただきました。
土曜日
中山4レース
12ポイズンアロウ
立て直された2走前にはダート起用で4着に健闘。
「もっと行きたかったんですが、二の脚が遅くていいポジションが取れませんでした。」との事で、外枠からの競馬でコーナーワークもぎこちなくてコーナーではトモが流れていました。
叩き2戦目の前走はルメール騎手に乗り替わって2着に好走しましたが、軽く気合をつけて先行集団を形成し、馬群の切れ目からスムーズに外に出すと4角手前から進出して好位勢の中で唯一前を追いかけて2着に浮上しました。
「ワンペースで走っていて、切れる脚がありませんでした。砂を被ると怖がっていたので、中山で砂を被らない競馬が出来ればすぐにチャンスは来ると思います。」とのこと。
中山替わりとなる今回は砂を被りにくい好枠を引き当て、更に上昇してきそうな1頭と言えます。
結果は12ポイズンアロウが2着馬に4馬身差、3着馬に10馬身の差をつける圧勝となり、単勝 2.6倍的中となりました。
朝日杯FS コロガシ成功で41万円獲得
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2021-12-19.html
(24時間取り引き可能のコンビニエンスストア決済もご利用いただけます)
2018年のコロガシレース結果
お申し込み方法
(24時間取り引き可能のコンビニエンスストア決済もご利用いただけます)
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-06.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-05-27.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-06-03.html
2011年のコロガシ成績
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/3221727.html
2012年のコロガシ成績
http://blog.livedoor.jp/keiba121/archives/cat_133636.html
http://keiba121.livedoor.blog/archives/2018-09-09.html
2017年はブログでのG1無料公開情報馬は9頭公開し、8頭が馬券に絡んでいます。
2017年の10万円コロガシ勝負週の結果(21戦12勝)
10万円コロガシ週の各レースの成績は46戦36勝となっています。
http://keiba121.livedoor.blog/archives/cat_142002.html